【桑専門店 わくわく園】通販の店長をしています~わくわく園

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年08月14日

迎え火

昨日は迎え火でした

子供の頃から提灯を持つのが楽しみで
「この明かりと一緒にご先祖様がついてくるんだよ」
という親の言葉に、火が消えやしないかとドキドキしながら、
でも、どうやってついてくるんだろう?空を飛んで?
とあれやこれや空想しながら、
お墓から自宅まで歩いたものです。

今年は、私に代わって子供たちが迎え火をしました。
(私は留守番…)

提灯を持ち嬉しそうな長男が、(嬉しさ余って)
「ほら~くらげ~」と提灯を伸ばしたり縮めたり…
それに対して次男が
「くらげ~パンチ~」
…敬虔な気持ちで迎え火に臨んでいた子供時代の私とは
大違いなやんちゃ坊たちに説教しながら送り出しました。

ほどなく迎え火隊帰宅

「ご先祖様いらっしゃいませ」と、
みんなでお線香をあげて
迎え火終了です

ご先祖様のお陰で今の自分達が在るという
ことを家族で話せる良い機会でした♪  


Posted by 店長 AOKI at 14:34Comments(2)日常あれこれ