【桑専門店 わくわく園】通販の店長をしています~わくわく園
2011年12月17日
おむつケーキ解体
出産祝いにいただいたおむつケーキ
もったいなくて厳かに飾っていましたが…

家族に「使わなきゃ意味ない!!」と言われ
とうとう、本日、解体することになりました
おむつケーキってすごいアイディアだな…
もったいなくて厳かに飾っていましたが…

家族に「使わなきゃ意味ない!!」と言われ
とうとう、本日、解体することになりました

おむつケーキってすごいアイディアだな…

2011年12月16日
四季膳 桜花 でほっと一息 ♪
姶良にある ”四季膳 桜花(さくら)”さん
和の雰囲気の素敵なお店です。
ランチはもちろんのこと、
お店の雰囲気からもオーナーさんの
こだわりが伝わってきます。
苔玉や吊るし雛がとても可愛いいんです
今回、素敵なご縁をいただいて
わくわく園の桑茶取り扱っていただくことになりました
こだわりの美味しいランチの前に桑茶を一服

「あ~おいしい」思わず声が出てしまいました
食後もコーヒーと桑抹茶のセレクトが可能です

↑手作りデザート
こんな素敵なお店に取り扱っていただけて
感謝、感謝です
個人的にオーナーさん手作りの無添加ジャムやドレッシングが大好きです
四季膳 桜花さん⇒http://sakura2008.chesuto.jp/
和の雰囲気の素敵なお店です。
ランチはもちろんのこと、
お店の雰囲気からもオーナーさんの
こだわりが伝わってきます。
苔玉や吊るし雛がとても可愛いいんです

今回、素敵なご縁をいただいて
わくわく園の桑茶取り扱っていただくことになりました

こだわりの美味しいランチの前に桑茶を一服


「あ~おいしい」思わず声が出てしまいました

食後もコーヒーと桑抹茶のセレクトが可能です

↑手作りデザート
こんな素敵なお店に取り扱っていただけて
感謝、感謝です

個人的にオーナーさん手作りの無添加ジャムやドレッシングが大好きです

四季膳 桜花さん⇒http://sakura2008.chesuto.jp/
2011年12月16日
祝!プチママセレブの会


桑を通して出会ったママと赤ちゃんのサークルです

子育てのことはもちろん、
子育て中のママも、もっともっと輝けるように
プチ講座を入れていく予定です。
今のところ、開催は月1回。
初回は5名で楽しく活動しました


プチ講座は"冬の乾燥対策"
育児中のママのお肌がしっとりなるお手入れのアドバイスを
店長がエステティシャンの立場からお話ししました

店長お得意の、桑シフォンと桑抹茶ラテをいただきながら
話に花が咲きました


次回は1月23日です
プチ講座は桑を使ったクッキング

ついでに桑シフォンが美味しかったので桑シフォンもみんなで作っちゃいます。
1年間 いろんな講座でママたちがブラッシュアップできる
プチママセレブの会
0歳のベビーちゃんのいるママはどなたでも参加できます。
お近くの方、ぜひ遊びに来てみませんか?
詳しくは、また来年お知らせします♪
2011年12月15日
霧島製茶さん
霧島製茶さんへ行ってきました

店内は和みの空間
実は、わくわく園の”さつま桑抹茶”ご存知の方もご存じでない方も~
この商品は、桑と緑茶のブレンドになっています。
その緑茶が霧島製茶さんで作られたものなんです
今日は、HPリニューアル中ですが、社長さんにお話を伺いに行ってきました。
詳しくはHPに載せますが、
有機農法に取り組む社長さんのこだわりや思いなど…
奥が深~~~い話をたくさん伺いました。
お茶に対する愛情やひたむきさ…
勉強になりました
ありがとうございました!!
わたしも頑張らなければ~~!!
と思うことでした
とても可愛い包装の玄米茶と紅茶です

早速、玄米茶をいただきました
香ばしい味と香りで癒されました~~~


店内は和みの空間

実は、わくわく園の”さつま桑抹茶”ご存知の方もご存じでない方も~
この商品は、桑と緑茶のブレンドになっています。
その緑茶が霧島製茶さんで作られたものなんです

今日は、HPリニューアル中ですが、社長さんにお話を伺いに行ってきました。
詳しくはHPに載せますが、
有機農法に取り組む社長さんのこだわりや思いなど…
奥が深~~~い話をたくさん伺いました。
お茶に対する愛情やひたむきさ…
勉強になりました

ありがとうございました!!
わたしも頑張らなければ~~!!


とても可愛い包装の玄米茶と紅茶です

早速、玄米茶をいただきました

香ばしい味と香りで癒されました~~~
