【桑専門店 わくわく園】通販の店長をしています~わくわく園
2009年12月10日
シクラメン
シクラメンをいただきました

白でふちががピンクの清楚で上品な感じのシクラメンです。
友人が、「あなたをイメージして…」と言ってくれましたが、
それこそ、友人の雰囲気にピッタリなシクラメンだと私は感じました
花を贈られるって嬉しいことですね。
また、花を贈ってくれた彼女の気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございました


白でふちががピンクの清楚で上品な感じのシクラメンです。
友人が、「あなたをイメージして…」と言ってくれましたが、
それこそ、友人の雰囲気にピッタリなシクラメンだと私は感じました

花を贈られるって嬉しいことですね。
また、花を贈ってくれた彼女の気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございました

2009年12月04日
お土産♪
福岡のお土産に「鈴懸(すずかけ)」の
菜々菓というお菓子をいただきました
ここのお菓子は初めてで、
人参。蓮根。牛蒡などの、
お野菜の砂糖漬けです。

見た目も、名前も可愛いですね
もちろん、お味も上品で美味しいでした
菜々菓というお菓子をいただきました

ここのお菓子は初めてで、
人参。蓮根。牛蒡などの、
お野菜の砂糖漬けです。

見た目も、名前も可愛いですね

もちろん、お味も上品で美味しいでした

2009年12月02日
目玉おやじ!!
地球畑~西田店~で発見した目玉おやじ

マグロの目玉です
直径6センチはあるかと思います。
私にとっては衝撃的でした。
接客をしている間に、
売れていました…
どんな人が買っていったんでしょう…
どうやって食べるんでしょう…
(無知な私ですみません…)
気になって仕方がありません…


マグロの目玉です

直径6センチはあるかと思います。
私にとっては衝撃的でした。
接客をしている間に、
売れていました…
どんな人が買っていったんでしょう…
どうやって食べるんでしょう…
(無知な私ですみません…)
気になって仕方がありません…
2009年11月16日
肉まん
今日は寒いです!!
寒さが苦手なので朝から固まっています。
昨日は友人に教えてもらったレシピで肉まんを作ってみました

市販のものと比べたら見た目はイマイチですが、
皮もフカフカに出来て満足です♪
手前は鮭ピラフ♪
何でも美味しく感じられる季節です

寒さが苦手なので朝から固まっています。
昨日は友人に教えてもらったレシピで肉まんを作ってみました


市販のものと比べたら見た目はイマイチですが、
皮もフカフカに出来て満足です♪
手前は鮭ピラフ♪
何でも美味しく感じられる季節です

2009年11月09日
からからせんべい
「からからせんべい」なるものをいただきました

山形県のお菓子なんですが、
なんと!!おせんべいの中に可愛いおもちゃが入っているんです
おもちゃというか、和の小物って感じでしょうか。
↓貝がらで作ったお人形

↓どんぐりで作ったお人形

とても可愛いです
どんなおもちゃが出てくるかワクワクしながらせんべいをかじっていました。
とてもシンプルな仕掛けとおもちゃですが、
家族みんなでワクワクできるってすごいことですよね。
とても幸せな気持ちになります。
私もお客様をワクワクさせるようなサービスを提供できたらいいな、
と思うことでした。


山形県のお菓子なんですが、
なんと!!おせんべいの中に可愛いおもちゃが入っているんです

おもちゃというか、和の小物って感じでしょうか。
↓貝がらで作ったお人形

↓どんぐりで作ったお人形

とても可愛いです

どんなおもちゃが出てくるかワクワクしながらせんべいをかじっていました。
とてもシンプルな仕掛けとおもちゃですが、
家族みんなでワクワクできるってすごいことですよね。
とても幸せな気持ちになります。
私もお客様をワクワクさせるようなサービスを提供できたらいいな、
と思うことでした。
2009年11月06日
Basil エッセンシャルオイル
久しぶりに「香りのお店 ma ru ta」さんにおじゃましました
オーナーさんとは5年ほどの付き合いになるでしょうか、
同じ価値観でものを語れる大切な友人でもあります。
シンケンのご自宅の一角が素敵なショップになって
穏やかな癒しの空間を作っています。
ma ru ta さんの取り扱っているブランドはアロマティークといい、
とても優しい香りの精油が揃っています。
(ma ru ta さんこだわりの鹿児島オンリーワンのブランドです
)
バジルの精油の香りが爽やかで、気に入りいただいて帰りました。

とても楽しい時間をありがとうございました。
「香りのお店 ma ru ta」さん→http://kaorinomaruta.chesuto.jp/

オーナーさんとは5年ほどの付き合いになるでしょうか、
同じ価値観でものを語れる大切な友人でもあります。
シンケンのご自宅の一角が素敵なショップになって
穏やかな癒しの空間を作っています。
ma ru ta さんの取り扱っているブランドはアロマティークといい、
とても優しい香りの精油が揃っています。
(ma ru ta さんこだわりの鹿児島オンリーワンのブランドです

バジルの精油の香りが爽やかで、気に入りいただいて帰りました。

とても楽しい時間をありがとうございました。
「香りのお店 ma ru ta」さん→http://kaorinomaruta.chesuto.jp/
2009年11月02日
Narikiyo
早い、もう11月になってしまいました
日頃の忙しさから、ちょっと一息、
初めてNarikiyoへ行きました
↓メインの牛フィレ肉

↓デザートの焼りんご

とても上品なお味で、幸せでした
たまにはこういう時間も必要だな…と思いました
エステをすること、美味しいものをいただくこと、自分へのご褒美は大切ですね

日頃の忙しさから、ちょっと一息、
初めてNarikiyoへ行きました

↓メインの牛フィレ肉

↓デザートの焼りんご

とても上品なお味で、幸せでした

たまにはこういう時間も必要だな…と思いました

エステをすること、美味しいものをいただくこと、自分へのご褒美は大切ですね

2009年10月26日
ポニー号中継♪
今朝は、MBCラジオのモーニングパレット
という番組の中でのポニー号の中継でした。
緊張の生放送…
ポニーメイツの鮫島さんのリードが上手だったので
良かったのですが、自分が何をしゃべったのか覚えていない…
これからの季節の肌の状態やスキンケアについて話しましたが、
あっという間で、う~ん、上手く伝えることが出来たのだろうか…
話すって難しい…と感じました
これを毎日しているポニーメイツのみなさん!!
あなた達は素晴らしい
最後に記念撮影
↓水村さん 鮫島さん

貴重な経験をありがとうございました
ポニーの中継のぞき見隊→http://blog.mbc.co.jp/pony/
という番組の中でのポニー号の中継でした。
緊張の生放送…

ポニーメイツの鮫島さんのリードが上手だったので
良かったのですが、自分が何をしゃべったのか覚えていない…

これからの季節の肌の状態やスキンケアについて話しましたが、
あっという間で、う~ん、上手く伝えることが出来たのだろうか…
話すって難しい…と感じました

これを毎日しているポニーメイツのみなさん!!
あなた達は素晴らしい

最後に記念撮影

↓水村さん 鮫島さん

貴重な経験をありがとうございました

ポニーの中継のぞき見隊→http://blog.mbc.co.jp/pony/
2009年10月17日
広報加治木♪
大変ローカルな話題ですが…
先日のCIDESCOメイクアップコンテストのことが
”広報加治木”に紹介されました

結構大きく取り上げていただき感謝です!
エステティシャンの資格を取得できる高校は
鹿児島県内では2校しかありません。
(あと専門学校が1校あります。)
みんな夢に向かって一生懸命学んでいます。
高校生の頑張りが少しでも多くの方々の知ることと
なれば嬉しいです
先日のCIDESCOメイクアップコンテストのことが
”広報加治木”に紹介されました


結構大きく取り上げていただき感謝です!
エステティシャンの資格を取得できる高校は
鹿児島県内では2校しかありません。
(あと専門学校が1校あります。)
みんな夢に向かって一生懸命学んでいます。
高校生の頑張りが少しでも多くの方々の知ることと
なれば嬉しいです

2009年10月16日
東京出張~♪
1泊2日で東京へ行ってきました
東京、大阪、福岡、あちこち行ってはいますが、
基本勉強なので、研修会場と空港のみ…です
ただ、今回はシナプリに宿泊だったので、
ちょっと楽しむことが出来ました
早々とイルミネーションです↓


また、ここに宿泊した時は、最上階で朝食を頂くようにしています。
早く行くと窓際の席に座ることができ、
最高の眺めで朝食を頂くことが出来ます。

お天気は曇りでしたが、
「よーし頑張るぞー」とモチベーションUPでした

東京、大阪、福岡、あちこち行ってはいますが、
基本勉強なので、研修会場と空港のみ…です

ただ、今回はシナプリに宿泊だったので、
ちょっと楽しむことが出来ました

早々とイルミネーションです↓


また、ここに宿泊した時は、最上階で朝食を頂くようにしています。
早く行くと窓際の席に座ることができ、
最高の眺めで朝食を頂くことが出来ます。

お天気は曇りでしたが、
「よーし頑張るぞー」とモチベーションUPでした

2009年10月05日
ボヌールのタルト
無性にケーキが食べたくなって…
久しぶりに(ケーキ断ちしていました
)
ボヌールのタルトをいただきました
洋ナシと紅茶のタルトです♪

洋ナシのかすかなシャリシャリ感が美味しかったです
幸せ
食欲の秋に突入??
久しぶりに(ケーキ断ちしていました

ボヌールのタルトをいただきました

洋ナシと紅茶のタルトです♪

洋ナシのかすかなシャリシャリ感が美味しかったです

幸せ

食欲の秋に突入??
2009年10月02日
お別れ
同級生が他界しました
あまりにも突然の訃報に、
動揺しながらお通夜へ…
たくさんの教え子たちが溢れる会場。
遺影の笑顔は昔と同じ、優しい感じ。
タクトを持った20年ぶりの姿に、
彼の音楽に打ち込んだ素晴らしい人生を感じました。
安らかに…

あまりにも突然の訃報に、
動揺しながらお通夜へ…
たくさんの教え子たちが溢れる会場。
遺影の笑顔は昔と同じ、優しい感じ。
タクトを持った20年ぶりの姿に、
彼の音楽に打ち込んだ素晴らしい人生を感じました。
安らかに…
2009年09月26日
町長さんへご挨拶
メイクアップコンテストの報告で、
加治木町長さんへご挨拶に行きました。
町長さんも新聞記事の切抜きを手に、
FさんとMさんに色々と質問をされていました。
コンテストの様子の写真を見て
大変褒めてくださいました。
よかったね。Fさん、Mさん、
最後に記念写真。
町報加治木をご覧下さい♪
加治木町長さんへご挨拶に行きました。
町長さんも新聞記事の切抜きを手に、
FさんとMさんに色々と質問をされていました。
コンテストの様子の写真を見て
大変褒めてくださいました。
よかったね。Fさん、Mさん、
最後に記念写真。
町報加治木をご覧下さい♪
2009年09月23日
霧島アート牧場
久々の完全OFF
お客様情報で霧島アート牧場がとてもイイ♪と聞いて、
子供たちをつれて遊びに行きました
朝早く出発!が我が家流。
10時前には目的地に到着。(アートの森の少し先です)
引き馬をしました。
タラちゃんとキリちゃん、
とてもおとなしく優しい馬でした。


正直、馬に近づくのも触るのも乗るのも初めて。
それができた自分が嬉しかったです。
次回は、お散歩体験してみたいです。

お客様情報で霧島アート牧場がとてもイイ♪と聞いて、
子供たちをつれて遊びに行きました

朝早く出発!が我が家流。
10時前には目的地に到着。(アートの森の少し先です)
引き馬をしました。
タラちゃんとキリちゃん、
とてもおとなしく優しい馬でした。


正直、馬に近づくのも触るのも乗るのも初めて。
それができた自分が嬉しかったです。
次回は、お散歩体験してみたいです。
2009年08月26日
ポニー号、中継♪
25日は、私が講師をしている加治木女子高等学校のイベント
「天使のプチサロン
第二弾
」
エステティシャンを目指す高校生によるフェイシャル中心の1日限定サロンでした
何と、MBCラジオのポニー号の中継がありました。
出演したのは勿論生徒でしたが、初めてのことなので
興味津々…
とても貴重な体験でした♪
ポニーメイツの田中さん、鮫島さん、声はもちろんのこと、可愛かったですよ~
朝早くからありがとうございました!!
中継の様子はこちら→http://blog.mbc.co.jp/pony/
そして、サロンも3年生にとって2回目なのでだいぶ慣れてきた様子。
緊張しながらも、一生懸命取り組んでいました。
生徒たちに貴重な経験をさせてくださったお客様に感謝です
「天使のプチサロン


エステティシャンを目指す高校生によるフェイシャル中心の1日限定サロンでした

何と、MBCラジオのポニー号の中継がありました。
出演したのは勿論生徒でしたが、初めてのことなので
興味津々…

とても貴重な体験でした♪
ポニーメイツの田中さん、鮫島さん、声はもちろんのこと、可愛かったですよ~

朝早くからありがとうございました!!
中継の様子はこちら→http://blog.mbc.co.jp/pony/
そして、サロンも3年生にとって2回目なのでだいぶ慣れてきた様子。
緊張しながらも、一生懸命取り組んでいました。
生徒たちに貴重な経験をさせてくださったお客様に感謝です

2009年08月15日
都城の向日葵畑
お盆休みも昨日で終わり
霧島や宮崎方面へ行ってきました。
帰路素晴らしい光景を目にしました。

こんな素敵な向日葵畑があったんですね
みんなで同じ方向を向いていましたよ♪
都城市街を出てすぐ(国分方面へ向かう)の10号線沿いから見えます

霧島や宮崎方面へ行ってきました。
帰路素晴らしい光景を目にしました。

こんな素敵な向日葵畑があったんですね

みんなで同じ方向を向いていましたよ♪
都城市街を出てすぐ(国分方面へ向かう)の10号線沿いから見えます

2009年07月23日
かわいい♪
昨日の部分日食、感動でしたね
三日月のような太陽を見ることが出来て、お天気は残念でしたが、
私的には満足でした
今日は、ハローワークの帰り、コープ荒田店のパン屋さん”ファータ”に
ちょっと寄り道
キャラクターパンに心奪われてしまいました

↑なんてそっくりなメロンパンナちゃん!!

↑チョコとカスタードのダブルアンパンマン!!

↑ピカチュウの絵も上手!!
明日の朝は、「うわぁ~」って歓声があがること間違いなしです
でも、こんなに上手なメロンパンナちゃん初めて見ました

三日月のような太陽を見ることが出来て、お天気は残念でしたが、
私的には満足でした

今日は、ハローワークの帰り、コープ荒田店のパン屋さん”ファータ”に
ちょっと寄り道

キャラクターパンに心奪われてしまいました


↑なんてそっくりなメロンパンナちゃん!!

↑チョコとカスタードのダブルアンパンマン!!

↑ピカチュウの絵も上手!!
明日の朝は、「うわぁ~」って歓声があがること間違いなしです

でも、こんなに上手なメロンパンナちゃん初めて見ました

タグ :パン
2009年06月28日
2009年06月21日
天使のプチサロン
~天使のプチサロン~
名前がとっても可愛いです
このイベントは昨日、加治木町であったもので、
私が講師をしている加治木女子高等学校、モードビジネス科、
トータルビューティコース3年生による出張エステサロンのことです。
加治木町かもだ通り商店街のイベント”百縁市”に
参加させてもらい実現できたイベントです。
今回が初めての試み。
しかし、予想を上回る反響で大盛況でした。
メニューは、
ハンドトリートメントとフットトリートメント。
あっという間の3時間で、
生徒たちは
「緊張しました。」
「疲れたけど、楽しかった。」
とそれぞれの役割を一生懸命こなしていました。
技術のつたなさはもちろんあるでしょうが、
ひたむきさ、一生懸命さはきっと伝わると思います。
お客様から、
「いい子たちですね。」
「若い子たちと接して元気をもらいました。」
と、言葉をいただきました。(嬉しくなりますね!)
「ありがとうございます。うちの生徒は自分が言うのもなんですが、
本当に良い生徒です。」
と言いました。
生徒たちにはとても良い経験となった一日でした。
”天使のプチサロン”に足を運んでくださったお客様、
かもだ通り商店街の皆様、
イベントに関わってくださった全ての皆様に感謝いたします
次回の”天使のプチサロン”は8月末を予定しております♪
名前がとっても可愛いです

このイベントは昨日、加治木町であったもので、
私が講師をしている加治木女子高等学校、モードビジネス科、
トータルビューティコース3年生による出張エステサロンのことです。
加治木町かもだ通り商店街のイベント”百縁市”に
参加させてもらい実現できたイベントです。
今回が初めての試み。
しかし、予想を上回る反響で大盛況でした。
メニューは、
ハンドトリートメントとフットトリートメント。
あっという間の3時間で、
生徒たちは
「緊張しました。」
「疲れたけど、楽しかった。」
とそれぞれの役割を一生懸命こなしていました。
技術のつたなさはもちろんあるでしょうが、
ひたむきさ、一生懸命さはきっと伝わると思います。
お客様から、
「いい子たちですね。」
「若い子たちと接して元気をもらいました。」
と、言葉をいただきました。(嬉しくなりますね!)
「ありがとうございます。うちの生徒は自分が言うのもなんですが、
本当に良い生徒です。」
と言いました。
生徒たちにはとても良い経験となった一日でした。
”天使のプチサロン”に足を運んでくださったお客様、
かもだ通り商店街の皆様、
イベントに関わってくださった全ての皆様に感謝いたします

次回の”天使のプチサロン”は8月末を予定しております♪
2009年05月16日
とっても素敵です♪
先日、サロンでプリザーブドフラワーの個人レッスンがありました。
ブライダルのお客様で、ご両親への花束贈呈用のバスケットアレンジと、
ミニブーケを作られていました。
思わず”素敵~
”と
仕事そっちのけで見入ってしまいました

↑こんな素敵なバスケットアレンジもらえたら嬉しいですね~

↑3色のバラから作った、1輪の大輪のバラのブーケです。
幸せのおすそ分けありがとうございました♪
ブライダルのお客様で、ご両親への花束贈呈用のバスケットアレンジと、
ミニブーケを作られていました。
思わず”素敵~

仕事そっちのけで見入ってしまいました


↑こんな素敵なバスケットアレンジもらえたら嬉しいですね~


↑3色のバラから作った、1輪の大輪のバラのブーケです。
幸せのおすそ分けありがとうございました♪