【桑専門店 わくわく園】通販の店長をしています~わくわく園
2012年02月22日
梅の花満開♪嬉しいレビュー
外販に行ってるスタッフ恵美ちゃんから素敵なお便り
外販先の縄文市場の入り口の梅の花がとても美しく咲いていたそうで

春はやってきていますね
心がうきうきします
うきうきついでに、
↓嬉しいレビュー↓
購入者さん
評価5.00 投稿日:2012年02月21日 血液サラサラ
母乳を与えています。依然は母乳外来に行くと詰まってると言われてたのですが、桑茶を飲み始めると、サラサラになるんでしょうか?!おっぱいが詰まりにくくなったと言われるようになりました。
↑購入者さんありがとうございました!!
私も授乳中にサラサラ経験があります
パッケージリニューアルして今までの桑茶のレビューがなくなったので
貴重なご感想ありがとうございました♪


外販先の縄文市場の入り口の梅の花がとても美しく咲いていたそうで

春はやってきていますね

心がうきうきします

うきうきついでに、
購入者さん
評価5.00 投稿日:2012年02月21日 血液サラサラ
母乳を与えています。依然は母乳外来に行くと詰まってると言われてたのですが、桑茶を飲み始めると、サラサラになるんでしょうか?!おっぱいが詰まりにくくなったと言われるようになりました。
↑購入者さんありがとうございました!!
私も授乳中にサラサラ経験があります
パッケージリニューアルして今までの桑茶のレビューがなくなったので
貴重なご感想ありがとうございました♪


2012年02月21日
プチママセレブの会2/13、2/14~報告~
2/13、2/14のプチママセレブ会のご報告です
2月は”キレイなママのためのメイクレッスン”のプチ講座とお茶会
「普段、メイクでどんなことが気になりますか?」
の問いに
「乾燥肌で…」
「くすみやシミをカバーしたい…」
「眉が難しい…」
等のお声が出ました。

「肌悩みをカバーしたい!」のポイントを↓

ママたちが一生懸命メイクの間
ベビーちゃんたちはおりこうさん

おやつは桑かるかんと桑抹茶でした (レシピ参照)
今回も賑やかで楽しい時間でした!
次回はメイク応用編
”卒園入学式でキラリと輝くメイクプチ講座”です。
日時は追ってお知らせします

2月は”キレイなママのためのメイクレッスン”のプチ講座とお茶会
「普段、メイクでどんなことが気になりますか?」
の問いに
「乾燥肌で…」
「くすみやシミをカバーしたい…」
「眉が難しい…」
等のお声が出ました。

「肌悩みをカバーしたい!」のポイントを↓

ママたちが一生懸命メイクの間
ベビーちゃんたちはおりこうさん


おやつは桑かるかんと桑抹茶でした

今回も賑やかで楽しい時間でした!
次回はメイク応用編
”卒園入学式でキラリと輝くメイクプチ講座”です。
日時は追ってお知らせします

2012年02月20日
笑顔とアンチエイジング
今日はポカポカと気持ちの良い天気でした
最近何かと私の周りで囁かれる”アンチエイジング”
いつまでも若く輝いていたいですよね!
私も常に思っています
しかし、他力本願ではダメ!
自分で努力も必要です。
先日のセミナーでも話題になりましたが、
頬のたるみによる毛穴の目立ち…
たるんで、フェイスラインもぼやける…
その悩みどうしよう…
さまざまなアプローチはあります。
化粧品
エステ機器
はたまた、美容外科?
自分でまず簡単にできるアンチエイジングケアは、
筋肉を鍛えることです。
筋肉は年齢に関係なく鍛えることができます。
唇を横に引く、舌を回す、頭皮をマッサージする。
顔にしわを作らない程度に筋肉を動かします。
私が最もお勧めする第1段階は、
「笑顔」を作る「口角を上げる」ことです。
常に口角を引き上げる意識をしましょう。

笑顔美人とアンチエイジングの一石二鳥ですよ

最近何かと私の周りで囁かれる”アンチエイジング”
いつまでも若く輝いていたいですよね!
私も常に思っています

しかし、他力本願ではダメ!
自分で努力も必要です。
先日のセミナーでも話題になりましたが、
頬のたるみによる毛穴の目立ち…
たるんで、フェイスラインもぼやける…
その悩みどうしよう…
さまざまなアプローチはあります。
化粧品
エステ機器
はたまた、美容外科?
自分でまず簡単にできるアンチエイジングケアは、
筋肉を鍛えることです。
筋肉は年齢に関係なく鍛えることができます。
唇を横に引く、舌を回す、頭皮をマッサージする。
顔にしわを作らない程度に筋肉を動かします。
私が最もお勧めする第1段階は、
「笑顔」を作る「口角を上げる」ことです。
常に口角を引き上げる意識をしましょう。

笑顔美人とアンチエイジングの一石二鳥ですよ

2012年02月20日
2012年02月18日
桑桑ダイエット
某雑誌のとあるページ
見覚えのある方もいらっしゃるかも…
実は、先日の「香りのお店 maruta」さんのセミナーの時の
お客様が載っているんです(*^_^*)
”私たちコレでヤセました”
の努力賞

3カ月で-10.8キロ!!
方法は低カロリーメニューの実践
糖質と脂質を抑えた食事を摂ることに努めたそうです。
ただし、量を抑えるわけではなく、
おやつも食べ、
楽しくできたということです。
理想的なダイエットですよね
では、桑桑ダイエットでの応用です。
店長的桑桑ダイエットは、
桑を摂りながら
脂質を抑えた食生活に取り組む!ことです。
脂質は、動物性(脂身や乳製品)を控えるのが望ましいです。
魚、オリーブ油、菜種油等はOK!
では、糖質は摂ってはいけないのでしょうか?
店長的には、白砂糖たっぷりはNG。なるべく未精製の砂糖を少なめに、
代用できるのであれば、メープルシロップやてんさい糖などがおすすめです。
桑は食前またはお食事と一緒が望ましいです。
まず、そこから始めてみませんか?
これが第一段階(^_^)v
あまりにも即効性を求めると、無理がかかり、
リバウンドの可能性があります。
桑桑ダイエットは体にやさしいダイエットであると言えます!
天然素材100%のナチュラル系ダイエット
まずは、お味見ください(*^_^*)

見覚えのある方もいらっしゃるかも…
実は、先日の「香りのお店 maruta」さんのセミナーの時の
お客様が載っているんです(*^_^*)
”私たちコレでヤセました”
の努力賞

3カ月で-10.8キロ!!
方法は低カロリーメニューの実践
糖質と脂質を抑えた食事を摂ることに努めたそうです。
ただし、量を抑えるわけではなく、
おやつも食べ、
楽しくできたということです。
理想的なダイエットですよね

では、桑桑ダイエットでの応用です。
店長的桑桑ダイエットは、
桑を摂りながら
脂質を抑えた食生活に取り組む!ことです。
脂質は、動物性(脂身や乳製品)を控えるのが望ましいです。
魚、オリーブ油、菜種油等はOK!
では、糖質は摂ってはいけないのでしょうか?
店長的には、白砂糖たっぷりはNG。なるべく未精製の砂糖を少なめに、
代用できるのであれば、メープルシロップやてんさい糖などがおすすめです。
桑は食前またはお食事と一緒が望ましいです。
まず、そこから始めてみませんか?
これが第一段階(^_^)v
あまりにも即効性を求めると、無理がかかり、
リバウンドの可能性があります。
桑桑ダイエットは体にやさしいダイエットであると言えます!
天然素材100%のナチュラル系ダイエット
まずは、お味見ください(*^_^*)


2012年02月17日
米国向け商談会
米国向けお茶輸出商談会に行っていました♪

わくわく園としては、
新たな取り組みです。
周りは老舗のお茶屋さん…
本当に、色々と勉強になりました
通訳さんはいらっしゃいましたが、
やっぱり英語はしゃべれないと困るな…(^_^;)
わくわく園としては、
新たな取り組みです。
周りは老舗のお茶屋さん…
本当に、色々と勉強になりました
通訳さんはいらっしゃいましたが、
やっぱり英語はしゃべれないと困るな…(^_^;)
2012年02月17日
出張セミナー
本日は、出張セミナーでした
同市の「香りのお店 maruta」さんでの
オーガニックスキンケアシリーズを使ったお手入れセミナー

ローズの香りに癒されながらのスキンケア
受講していただいた皆様に感謝!
素晴らしい機会を与えていただきましたオーナ様にも感謝!
素敵な空間と時間にありがとうございます
同市の「香りのお店 maruta」さんでの
オーガニックスキンケアシリーズを使ったお手入れセミナー

ローズの香りに癒されながらのスキンケア
受講していただいた皆様に感謝!
素晴らしい機会を与えていただきましたオーナ様にも感謝!
素敵な空間と時間にありがとうございます

2012年02月12日
初午際
今日の鹿児島は、とてもぽかぽか陽気です
先ほど、外気温17℃
インフルエンザも少し落ち着いてくれたら嬉しいですね♪
さて、社長はただ今「初午際」にて試飲販売中!
写メが送ってきました

霧島市 鹿児島神宮で行われる「初午際」は、
鈴かけ馬踊りと呼ばれる珍しい風習だそうです。
幼いころから見ていた馬踊りですが、
綺麗に着飾った馬と馬の踊りは見飽きないものです。
祭の起源は室町時代とも言われ、
馬踊りの風習は、山の神が馬に乗ってやってきて田の神になる
という古い言い伝えに基づき南九州の各地で行われているそうです。
調べてみて、なるほど~~です。
今の年齢になって、
自分の生まれた地に
守るべき又は語り継ぐべき、
素晴らしい
文化や風習が
たくさんあることに気付く
今日この頃…

先ほど、外気温17℃

インフルエンザも少し落ち着いてくれたら嬉しいですね♪
さて、社長はただ今「初午際」にて試飲販売中!
写メが送ってきました

霧島市 鹿児島神宮で行われる「初午際」は、
鈴かけ馬踊りと呼ばれる珍しい風習だそうです。
幼いころから見ていた馬踊りですが、
綺麗に着飾った馬と馬の踊りは見飽きないものです。
祭の起源は室町時代とも言われ、
馬踊りの風習は、山の神が馬に乗ってやってきて田の神になる
という古い言い伝えに基づき南九州の各地で行われているそうです。
調べてみて、なるほど~~です。
今の年齢になって、
自分の生まれた地に
守るべき又は語り継ぐべき、
素晴らしい
文化や風習が
たくさんあることに気付く
今日この頃…

2012年02月11日
花粉シーズン入り!!
2/10南日本新聞の朝刊に
「鹿県 花粉シーズン入り」

とありました
それによると、
スギ花粉飛散のピークは3月中旬
量は昨年の4分の1にとどまる見通しだそうです。
私も、7年ほど前突然花粉症になりました
そこまでひどくはないものの、
ぐじゅぐじゅが始まったらきついですよね~~
そこで
今月末にはネットショップにも登場の予定!!
”べにふうき桑抹茶”
桑茶も飲んでるけどこの季節が気になる方に!オススメ!
”べにふうき”は霧島産有機べにふうきを使用しています。
お楽しみに
「鹿県 花粉シーズン入り」

とありました

それによると、
スギ花粉飛散のピークは3月中旬

量は昨年の4分の1にとどまる見通しだそうです。
私も、7年ほど前突然花粉症になりました
そこまでひどくはないものの、
ぐじゅぐじゅが始まったらきついですよね~~
そこで
今月末にはネットショップにも登場の予定!!
”べにふうき桑抹茶”
桑茶も飲んでるけどこの季節が気になる方に!オススメ!
”べにふうき”は霧島産有機べにふうきを使用しています。
お楽しみに

2012年02月10日
目からウロコ…あくまきの揚げ出し
昨日は新年会&スタッフ恵美ちゃんの歓迎会ランチを
「四季膳 桜花」さんで行いました。
料理には手を抜かない!!オーナーの
心のこもったお料理です

そして、
初めて頂いたのが
”あくまきの揚げ出し”(あくまきは鹿児島の郷土料理です)

お恥ずかしい話ですが、きなこでしか食べたことのない私です…
揚げ出しというスタイルを食べるのは全員が初めて!
一口食べて、全員で「おいし~~~い!!!!!」の声
本当に本当に美味しかったです!!
ブログ書きながらでも、また食べたい
夢に出てくるかも…です
ぜひぜひ機会がありましたら、
あくまきの揚げ出し食べてみてください
↓四季膳 桜花↓
場所 : 姶良市平松7709-53
(重富海水浴場近く)
定休日 : 日・月・祝日
お問合せ 0995-67-0890
ブログ→http://sakura2008.chesuto.jp/
桜花さんでも桑茶を取り扱っていただいてます。
ランチでは桑茶おかわり自由です
~~忘れずに
ランチのお共に
さつま桑茶~~
「四季膳 桜花」さんで行いました。
料理には手を抜かない!!オーナーの
心のこもったお料理です
そして、
初めて頂いたのが
”あくまきの揚げ出し”(あくまきは鹿児島の郷土料理です)
お恥ずかしい話ですが、きなこでしか食べたことのない私です…
揚げ出しというスタイルを食べるのは全員が初めて!
一口食べて、全員で「おいし~~~い!!!!!」の声
本当に本当に美味しかったです!!
ブログ書きながらでも、また食べたい
夢に出てくるかも…です
ぜひぜひ機会がありましたら、
あくまきの揚げ出し食べてみてください
↓四季膳 桜花↓
場所 : 姶良市平松7709-53
(重富海水浴場近く)
定休日 : 日・月・祝日
お問合せ 0995-67-0890
ブログ→http://sakura2008.chesuto.jp/
桜花さんでも桑茶を取り扱っていただいてます。
ランチでは桑茶おかわり自由です
~~忘れずに
ランチのお共に
さつま桑茶~~
2012年02月07日
宝石トマト
昨日はスタッフの理加ちゃんと
ニューフェイスの恵美ちゃんが
地元物産館(じょうもん市場)で桑茶の試飲販売をしました。
たくさんのお客様に桑茶を飲んでいただき
ミネラル補給していただきました
この時期、イチゴもみかんもお野菜も美味しいですが、
特に美味しいのが(店長の独断)
トマト♪
この時期のトマトがフルーツのように甘くなります
トマト好きの私としては、毎年このここのトマトを食べるのが楽しみで楽しみで~
買ってきてもらいました

宝石のような色とりどりのトマト
お味も濃厚で
見てうっとり、食べて満足でした♪
ニューフェイスの恵美ちゃんが
地元物産館(じょうもん市場)で桑茶の試飲販売をしました。
たくさんのお客様に桑茶を飲んでいただき
ミネラル補給していただきました
この時期、イチゴもみかんもお野菜も美味しいですが、
特に美味しいのが(店長の独断)
トマト♪
この時期のトマトがフルーツのように甘くなります
トマト好きの私としては、毎年このここのトマトを食べるのが楽しみで楽しみで~
買ってきてもらいました

宝石のような色とりどりのトマト
お味も濃厚で
見てうっとり、食べて満足でした♪
2012年02月06日
バレエのメイク
昨日は、長女のバレエのプチ発表会
子供の頃、私自身がバレエをしていたこともあり
この世界が大好きです
舞台の雰囲気、優雅な表現、音楽、衣装…
本当に幸せな気持ちになります
そして、
メイクが楽しい
仕事柄、高校生にメイクを授業で教えたりしていますが、
1月は、カリキュラムの最後に舞台メイクをしました。
それを、自分の娘で実践
子供って、すぐに動く!顔をしかめる!
大人にメイクするよりも難しい…と感じます。
ただ、肌が綺麗なのでノリがいい!!
リハの舞台でライトを浴びた時、
自分の思っていた出来栄えと少し違う…

楽屋で手直しをして、
いざ本番!
親ばかですが、私も娘と一緒に参加した気分♪
やっぱりメイクって楽しい
バレエも大好き
子供の頃、私自身がバレエをしていたこともあり
この世界が大好きです

舞台の雰囲気、優雅な表現、音楽、衣装…
本当に幸せな気持ちになります

そして、
メイクが楽しい

仕事柄、高校生にメイクを授業で教えたりしていますが、
1月は、カリキュラムの最後に舞台メイクをしました。
それを、自分の娘で実践

子供って、すぐに動く!顔をしかめる!
大人にメイクするよりも難しい…と感じます。
ただ、肌が綺麗なのでノリがいい!!
リハの舞台でライトを浴びた時、
自分の思っていた出来栄えと少し違う…

楽屋で手直しをして、
いざ本番!
親ばかですが、私も娘と一緒に参加した気分♪
やっぱりメイクって楽しい

バレエも大好き

2012年02月03日
JALの機内にて…一期一会の心…
なんと、今朝、自宅の外気温-2℃
ここ数年の記憶だと…最低気温です!!
雪は降っていませんが、
とにかく寒い!!
昨日、北海道から帰ってきましたが(親戚の集まりで…)
寒冷地仕様ではない鹿児島では寒さが応えます
さてさて、帰り《東京国際空港(羽田)→鹿児島》の
機内でのことです
今日の機内はなんだか違う…
という雰囲気
まず、機内アナウンスで
「右側に富士山がとて美しく見えます」
とあり、キャビンアテンダントの方々が、
「どうぞ、こちらの空いているお席からご覧ください」
と案内してくれました。
子供を連れていると、いろいろと気を遣っていただけます。
それは行き道も同じでしたが、
飲み物の蓋にも一工夫

子供たちからは「かわいい~」
一つ一つの笑顔の応対に
心がこもっている感じが伝わってきました
今まで何度も飛行機には乗っていますが、
こんな気持ちになるのは初めてでした。
お客様との出会いを大切にする一期一会の心…
私も学ばせていただきました
桑を通して出会ったお客様に、
まだまだ、失敗も多いですが…
一期一会の心で接していきたいと、
強く思いました
感謝の一日でした

ここ数年の記憶だと…最低気温です!!

雪は降っていませんが、
とにかく寒い!!
昨日、北海道から帰ってきましたが(親戚の集まりで…)
寒冷地仕様ではない鹿児島では寒さが応えます
さてさて、帰り《東京国際空港(羽田)→鹿児島》の

今日の機内はなんだか違う…
という雰囲気
まず、機内アナウンスで
「右側に富士山がとて美しく見えます」
とあり、キャビンアテンダントの方々が、
「どうぞ、こちらの空いているお席からご覧ください」
と案内してくれました。
子供を連れていると、いろいろと気を遣っていただけます。
それは行き道も同じでしたが、
飲み物の蓋にも一工夫

子供たちからは「かわいい~」
一つ一つの笑顔の応対に
心がこもっている感じが伝わってきました
今まで何度も飛行機には乗っていますが、
こんな気持ちになるのは初めてでした。
お客様との出会いを大切にする一期一会の心…
私も学ばせていただきました

桑を通して出会ったお客様に、
まだまだ、失敗も多いですが…
一期一会の心で接していきたいと、
強く思いました
感謝の一日でした

2012年01月29日
2月のプチママセレブの会ご案内
2月の《プチママセレブの会》お知らせ
日時 2月13日(月)10:00~申込み終了
2月14日(火)10:00~
内容 きれいなママのためのメイクレッスン
育児で忙しいママたち。でもキレイなママでいたいですよね。
最低限のナチュラルメイク。眉のカットの仕方や描き方など、メイクのポイントを
店長が伝授します
小さいお子さんをお持ちのお母さん、お友達作りや育児の意見交換もしますよ~
お近くにお住いの方まだ2/14に空きがあります。
興味のある方はご近所の方はお気軽にご連絡下さい。
ティータイム付き、参加費300円の予定です。
連絡先→0995-62-3030 わくわく園まで
日時 2月13日(月)10:00~申込み終了
2月14日(火)10:00~
内容 きれいなママのためのメイクレッスン
育児で忙しいママたち。でもキレイなママでいたいですよね。
最低限のナチュラルメイク。眉のカットの仕方や描き方など、メイクのポイントを
店長が伝授します
小さいお子さんをお持ちのお母さん、お友達作りや育児の意見交換もしますよ~
お近くにお住いの方まだ2/14に空きがあります。
興味のある方はご近所の方はお気軽にご連絡下さい。
ティータイム付き、参加費300円の予定です。
連絡先→0995-62-3030 わくわく園まで
2012年01月28日
プチママセレブの会~1/23報告~
こんにちは~
寒いですね…鹿児島もとうとう0度になってしまいました。
さて、先日実施されました第2回目のプチママセレブの会、ご報告です
今回は、「桑を使った簡単お菓子作り♪」がテーマでした。
クッキングということもあり参加者6名で早々に締め切ることになり
申し訳ありませんでした
ママ6名、ベビー~お子様6名で賑やかに楽しい会になりました。
まず、簡単に作れる桑のシフォンケーキを店長が作りました

30分でオーブンへ
焼きあがるまで、
桑のコロコロホットケーキをみんなで焼きました。

ウインナーやコーンも入れてたこ焼きプレートで焼きます。
(このおやつは店長宅の人気おやつメニューです )
お昼前なので、
サラダと北海道から送られてきたじゃがいもで…
新製品の
桑ドレッシングと桑泉塩(桑のお塩)も
試食していただきました~~

「おいし~い」
という言葉が飛び交い、店長、スタッフ共々嬉しくなりました。
普段お野菜をあまり食べないというF松様のお子様のりおちゃん(1歳半)
桑ドレッシングで大根サラダをたくさん食べ、おかわりをする様子に
ママがびっくり!!だったそうです。
「野菜がとっても進むドレッシングですね~~」

ホットケーキもウインナー&コーン入りはケチャップで
プレーンタイプは桑ジャムでいただきました。
メイちゃんママ曰く「ウチにもたこ焼きプレートが欲しい!」
たこ焼きプレートを囲み家族の絆を深める…
たこ焼き談議に花が咲きました
その後は、焼き立てのシフォンケーキと桑抹茶ラテを
デザートに

母乳育児や子供の発達についての話が賑やかに、
先輩ママからのアドバイスなどもあり、
楽しく、賑やかに、会は終了しました
大いに食べ、大いに笑った第2回プチママセレブの会でした
寒いですね…鹿児島もとうとう0度になってしまいました。
さて、先日実施されました第2回目のプチママセレブの会、ご報告です
今回は、「桑を使った簡単お菓子作り♪」がテーマでした。
クッキングということもあり参加者6名で早々に締め切ることになり
申し訳ありませんでした
ママ6名、ベビー~お子様6名で賑やかに楽しい会になりました。
まず、簡単に作れる桑のシフォンケーキを店長が作りました

30分でオーブンへ
焼きあがるまで、
桑のコロコロホットケーキをみんなで焼きました。

ウインナーやコーンも入れてたこ焼きプレートで焼きます。
(このおやつは店長宅の人気おやつメニューです
お昼前なので、
サラダと北海道から送られてきたじゃがいもで…
新製品の
桑ドレッシングと桑泉塩(桑のお塩)も
試食していただきました~~

「おいし~い」
という言葉が飛び交い、店長、スタッフ共々嬉しくなりました。
普段お野菜をあまり食べないというF松様のお子様のりおちゃん(1歳半)
桑ドレッシングで大根サラダをたくさん食べ、おかわりをする様子に
ママがびっくり!!だったそうです。
「野菜がとっても進むドレッシングですね~~」

ホットケーキもウインナー&コーン入りはケチャップで
プレーンタイプは桑ジャムでいただきました。
メイちゃんママ曰く「ウチにもたこ焼きプレートが欲しい!」
たこ焼きプレートを囲み家族の絆を深める…
たこ焼き談議に花が咲きました
その後は、焼き立てのシフォンケーキと桑抹茶ラテを
デザートに

母乳育児や子供の発達についての話が賑やかに、
先輩ママからのアドバイスなどもあり、
楽しく、賑やかに、会は終了しました
大いに食べ、大いに笑った第2回プチママセレブの会でした
2012年01月01日
2012 明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。
朝7時過ぎから、近くの港で初日の出を見るためにスタンバイ♪
雲が厚かったので無理かな…
と思っていましたが、
7時40分、
雲の隙間から
2012年の初日を家族全員で見ることができました。
(携帯忘れて写真撮れませんでした…)
今年は頑張るぞ~~~(*^_^*)
どうぞ本年も”わくわく園”をよろしくお願いします!!
朝7時過ぎから、近くの港で初日の出を見るためにスタンバイ♪
雲が厚かったので無理かな…
と思っていましたが、
7時40分、
雲の隙間から
2012年の初日を家族全員で見ることができました。
(携帯忘れて写真撮れませんでした…)
今年は頑張るぞ~~~(*^_^*)
どうぞ本年も”わくわく園”をよろしくお願いします!!
2011年12月17日
おむつケーキ解体
出産祝いにいただいたおむつケーキ
もったいなくて厳かに飾っていましたが…

家族に「使わなきゃ意味ない!!」と言われ
とうとう、本日、解体することになりました
おむつケーキってすごいアイディアだな…
もったいなくて厳かに飾っていましたが…

家族に「使わなきゃ意味ない!!」と言われ
とうとう、本日、解体することになりました

おむつケーキってすごいアイディアだな…

2011年12月16日
四季膳 桜花 でほっと一息 ♪
姶良にある ”四季膳 桜花(さくら)”さん
和の雰囲気の素敵なお店です。
ランチはもちろんのこと、
お店の雰囲気からもオーナーさんの
こだわりが伝わってきます。
苔玉や吊るし雛がとても可愛いいんです
今回、素敵なご縁をいただいて
わくわく園の桑茶取り扱っていただくことになりました
こだわりの美味しいランチの前に桑茶を一服

「あ~おいしい」思わず声が出てしまいました
食後もコーヒーと桑抹茶のセレクトが可能です

↑手作りデザート
こんな素敵なお店に取り扱っていただけて
感謝、感謝です
個人的にオーナーさん手作りの無添加ジャムやドレッシングが大好きです
四季膳 桜花さん⇒http://sakura2008.chesuto.jp/
和の雰囲気の素敵なお店です。
ランチはもちろんのこと、
お店の雰囲気からもオーナーさんの
こだわりが伝わってきます。
苔玉や吊るし雛がとても可愛いいんです

今回、素敵なご縁をいただいて
わくわく園の桑茶取り扱っていただくことになりました

こだわりの美味しいランチの前に桑茶を一服


「あ~おいしい」思わず声が出てしまいました

食後もコーヒーと桑抹茶のセレクトが可能です

↑手作りデザート
こんな素敵なお店に取り扱っていただけて
感謝、感謝です

個人的にオーナーさん手作りの無添加ジャムやドレッシングが大好きです

四季膳 桜花さん⇒http://sakura2008.chesuto.jp/
2011年12月16日
祝!プチママセレブの会


桑を通して出会ったママと赤ちゃんのサークルです

子育てのことはもちろん、
子育て中のママも、もっともっと輝けるように
プチ講座を入れていく予定です。
今のところ、開催は月1回。
初回は5名で楽しく活動しました


プチ講座は"冬の乾燥対策"
育児中のママのお肌がしっとりなるお手入れのアドバイスを
店長がエステティシャンの立場からお話ししました

店長お得意の、桑シフォンと桑抹茶ラテをいただきながら
話に花が咲きました


次回は1月23日です
プチ講座は桑を使ったクッキング

ついでに桑シフォンが美味しかったので桑シフォンもみんなで作っちゃいます。
1年間 いろんな講座でママたちがブラッシュアップできる
プチママセレブの会
0歳のベビーちゃんのいるママはどなたでも参加できます。
お近くの方、ぜひ遊びに来てみませんか?
詳しくは、また来年お知らせします♪
2011年12月15日
霧島製茶さん
霧島製茶さんへ行ってきました

店内は和みの空間
実は、わくわく園の”さつま桑抹茶”ご存知の方もご存じでない方も~
この商品は、桑と緑茶のブレンドになっています。
その緑茶が霧島製茶さんで作られたものなんです
今日は、HPリニューアル中ですが、社長さんにお話を伺いに行ってきました。
詳しくはHPに載せますが、
有機農法に取り組む社長さんのこだわりや思いなど…
奥が深~~~い話をたくさん伺いました。
お茶に対する愛情やひたむきさ…
勉強になりました
ありがとうございました!!
わたしも頑張らなければ~~!!
と思うことでした
とても可愛い包装の玄米茶と紅茶です

早速、玄米茶をいただきました
香ばしい味と香りで癒されました~~~


店内は和みの空間

実は、わくわく園の”さつま桑抹茶”ご存知の方もご存じでない方も~
この商品は、桑と緑茶のブレンドになっています。
その緑茶が霧島製茶さんで作られたものなんです

今日は、HPリニューアル中ですが、社長さんにお話を伺いに行ってきました。
詳しくはHPに載せますが、
有機農法に取り組む社長さんのこだわりや思いなど…
奥が深~~~い話をたくさん伺いました。
お茶に対する愛情やひたむきさ…
勉強になりました

ありがとうございました!!
わたしも頑張らなければ~~!!


とても可愛い包装の玄米茶と紅茶です

早速、玄米茶をいただきました

香ばしい味と香りで癒されました~~~
